ダイエット中に牛丼やつけ麺、ラーメンを食べる場合。

 / 

簡単ダイエットと痩せる方法濱西です^^
今日も元気ですか?元気が一番です。
 
ところで、会員さまからの報告で
気になったのでシェアします。
 
お昼に、つけ麺や、牛丼を食べる場合です。
 
まあ、減量中に、そんなものは食べてはいけません!(汗)

 
外食する際も、極力、高タンパク、低脂肪は鉄則ですから。^^;
 
私も外出する際は、できるだけカロリー少ないおにぎりや、
タレなしチキン、ゆでたまご、などなど、気にしながら食べております。
 
自宅の場合は、小分け冷凍してある玄米や、
サバ、納豆、卵など食べてますが、
 
でも、どうしても同僚や先輩と外食する際には、
 
< 必ず、つけ麺や、牛丼の前に、野菜等を食べて下さいよ!!>
 
何度も言いますが、肥満は、
 
< 血糖値との戦いなのです!!>
 
空腹時にいきなり炭水化物(糖質)を摂取すると、
体内の吸収も早く、速攻で血糖値があがります。
 
あがると、それを抑えるために、
すい臓から「インスリン」が分泌されます。
 
これは別名「肥満ホルモン」といわれるもので、
脂肪細胞を刺激し、体内に脂肪として蓄えます。
 
ですから、どうしても炭水化物(糖質)を食べる場合は、
その吸収の邪魔をするべく、
 
< 先に、野菜を食べておきましょう!!>
 
こうすることで、糖質の消化を邪魔し、
血糖値の上昇が緩やかになります。
 
海藻類でも、食物繊維のサプリでも結構です。
(甘いものは絶対ダメ)
 
それと、食べ始めると、血糖値はどうしてもあがるので、
食べながら、細かく動くとか、食べ終わったら
ダラダラ座っておくのでなく、すぐに動く。
 
足あげをする。
 
階段を使って会社に帰る。
 
などなど、毎日の事ですから。
 
チリも積もれば、マウンテンなのです!(爆)
 
ホントに^^;
 
知らず知らずに太りますし、毎日気にしていれば
 
< 知らず知らずに痩せて行きますから!>
 
それと、間違っても、食後の缶コーヒー・
炭酸飲料・清涼飲料水などはご法度です。
 
脂肪になるだけでなく、血糖値も瞬時にあがり、
 
< そのうち糖尿病になりますよ! >
 
これが、小学生でも糖尿病になっている原因なのです。
 
必要ない、甘み成分なのです。。。
 
毎日の事ですから、これは徹底して気を付けて下さいね。^^:
 
もったいないですよ。
 
40代からの簡単なダイエットは私に任せて下さい!^^
 
本気の人だけ、待っていますよ!
   ↓↓↓↓
本気で痩せたい人だけココをクリック!
 
また、ダイエットに関するご質問があれば、
「ガンガンメールください!」
 
私の実体験に基づいた、的確なアドバイスをします。
 
私は、積極的に質問してくれる人が、大好きなのです!(笑)
 
私とのメールがきっかけで、痩せ始めたという方、
本当に多いですよ。(ほんとに^^)
  
⇒ 牛丼を食べながら痩せる方法を知りたい人は、この「読むだけで痩せる」「無料講座」へ!