今後の健康は「毎日の食事」が全てを決めます!

 / 

dietこんにちは、濱西です^^
 
今日も元気ですか?
 
何度も言いますが、元気が一番です!!!!!!!!(間違いない!)
 
元気になる為には、
 
< 毎日の食事が、全てを決めます!!>
 
私達の身体は、毎日の食べるもので決まります!(キッパリ)
 
若い頃ならまだしも、40歳前後からは

本当に気をつけていかねばなりません。
 
私も今は、こんな身体に改造できましたが、現在43歳。
 
気がつけば、中年の仲間入りです。
  
正直、頭の中身は20歳の頃と、何も変わっていない気がしますが。w
 
しかし、白髪も増え、髪の毛も幾分ボリュームが、無くなったような気がします。(涙)
  
私の同級生も、既に立派なおじさんになり、ほとんどの友達が、ポっこリお腹。
  
たまに会えば、昔では信じられないようなキーワードが出てきます。
  
「血圧が高いから、薬を飲んでいる」
「血糖値が高いから、油ものが食べれない」
「生活習慣病と診断された」などなど。。。
 
学生時代の会話からは、とても信じられない言葉です。
  
ですが、間違いなく、
 
< 地球上の人間、誰しも歳をとっていきます!>
  
この現実からは、逃げようがありません。
  
このまま、何もせず普通に生活しているだけでは、基礎代謝も落ち、何をするにも面倒になり、
 
< 肥満と病気の、一途をたどるだけです。>
  
若い頃は、まだまだ身体が成長する段階です。
  
しっかりご飯を食べても、油モノをとっても、
炭水化物を食べても、そこまでの問題はありませんでした。
  
しかし、人生の後半にさしかかる40代からは、
 
< 口から摂取するものに、注意が必要です。>
  
この年齢までくると、仕事や家庭も忙しく運動する時間も減っていきます。
  
走る事はもちろん、歩くことでさえ、便利なものを使い、筋肉も基礎代謝も落ちていきます。
  
そうすると、今まで普通に食べていた食事がうまく消化されず、どんどん体脂肪として蓄え、
 
< 肥満となり、生活習慣病の餌食となってしまいます。>
  
いわゆる、「老化現象」の始まりです。
  
太り出した、疲れやすくなった。
 
今までは、階段を上がっても何も感じなかったのに、すぐに息切れ。
  
< 身体は40歳前後から、確実に!代謝が急激に下がるのです。>
  
代謝は栄養素を効率よく、消化吸収したり、エネルギーを生んで消費したり、
古くなった細胞を新しい細胞に生まれ変わらせたりと。
  
それらを防ぐ為にも、筋肉が必ず必要なのです。
  
これを、何も変えようとせず、ただ時間ばかりすぎていくようだと、やがては、
 
< 脳卒中・糖尿病・心筋梗塞・ガンなど、
   命にかかわってくる病気を、引き起こしかねません。>
  
中年太りは疲れやすく、免疫力の低下にもつながります。
  
代謝の低下は、誰にでも起こる事ですが、食生活の不摂生が、大きくかかわってきます。
  
ですから、40歳を過ぎてくると、食事の中身が重要なのです。
 
< いまある、あなたの身体は、
    今まで食べてきたもので、作られています。>
  
そして、人生80年としても、これからの40年間は、同じように、
 
< 今後の1食、1食の、積み重ねで作られて行くのです!>
  
何を、どのように食べるか? 
 
これが、今後のあなたの人生を左右します。
  
今までと同じように、加工品、油もの、ジャンクフードなどばかり好んで食べていると、
 
< 健康寿命は、短くなるばかりです。>
 
人生80年といわれても、その大半を病気で過ごすことになってしまっては
それこそ、生きている楽しさが味わえません。
 
太る原因でもある「糖質」ばかり好んで食べていると、
身体が「糖化」していきます。
 
これは、老化を早める、大きな原因になるのです。
  
「糖化」とは、糖質を摂り過ぎると、代謝の低下で、
血液中にあふれた糖が、体内のタンパク質と結合します。
  
その際に、タンパク質が変質する事を指します。
  
何度もお伝えするように、人間の身体は、
 
< 筋肉、髪の毛、爪、皮膚、内臓に至るまで、
   すべてタンパク質で作られているほど、重要な栄養素。>
 
これが、糖化によって、これらの働きがうまくいかなくなるのです。
 
そして、代謝が低下する事によって、身体が冷えてきます。
  
代謝の低下は、体温低下を招き、血管が収縮し、血流も悪くなります。
  
栄養バランスの良い食事を摂る事で、代謝もあがり、免疫力も強くなるのです。
  
そういった意味でも、糖質依存症にならず、加工品や、添加物を極力取らず、昔ながらの、
 
< 肉・魚・野菜・果物・発酵食品などの、
     シンプルな食生活に変えて行くべきです!>
  
私も現在では、加工品や、あきらかな糖質・炭水化物の固まり食は、食べていません。
  
※お好み焼き・ラーメン・ケーキ・カレー・チャーハンその他、菓子や、ジャンクフードなど。
  
食べても月に1〜2回くらいです。 
 
報告で既にご存じの通り、
 
「玄米・味噌汁・青魚・納豆・卵・野菜・肉・乳製品」
 
などなど食べております。
 
おかげで体調もよく、体重も体脂肪も、思い通りにできます。^^
 
今後もしっかりお伝えしていきますが、病気も寄せ付けない強い身体。
 
糖尿病や、生活習慣病、肥満の改善。
はては、アレルギー・花粉症、鬱や、精神まで。
 
< 腸内環境が、免疫力や人間の身体を決めるのです。>
 
それほど、口から入るもの、食べるものが大事という事です。
 
すぐすぐ、という訳にはいかないでしょうから、
まずは肉体改造をして、徐々に見直していきましょう。^^
 
ちなみに私は今や、ヨーグルト・豆腐・ポン酢・あん餅・チーズまで手作りです。(笑)
  
そのうち、鶏まで飼ったりして。(爆)
 
また色々、身体にとって良いもの、悪いもの、食べ物について、解りやすくご報告しますね。^^
 
是非、我がハマーダイエットスクール受講生・卒業生は
 
< 今後の人生を変える、食事を実践して下さい!> 
 
きっと、10年、20年後も、健康な体で生活できると思いますよ。^^
 
食べるものが、「肥満防止・健康・肉体改造」全てにおいて、何よりも大事ですよ〜。