40代からのダイエット 男性用 簡単レシピ【5日目】

 / 


40代からのダイエットで重要な事は「体重はとうぶん計らない」事です。

誰もがダイエットを始めると体重が気になるもの。

しかし、コツコツ脂肪を溜めこんで太ったように、すぐすぐ体重は変わりません。

1週間程度頑張って体重計に乗っても、それほど変わっていないとモチベーションも落ちてしまいます。

こういった理由から私は当初1ヶ月くらい体重計も購入していませんでした。

ですが、コツコツ継続し、身体も使っていくと間違いなく体脂肪のみが落ちますので焦らない事です。

そうしていくうちに、ガツンと体重も落ち、更にやる気もでますので、まずはしっかり3食食べ、日常で身体をつかっていきましょう。

食べるものは基本的に「高タンパク質・低脂肪」です。

太りにくく痩せ易い身体に生まれ変わります。

【5日目】

朝:雑炊(冷凍小分けご飯※お茶碗半分くらい・冷凍小分け肉200g程度・白菜や野菜の残り)味付けはつけめん少々。肉がある事でかみごたえもあり、お腹持ちも良くなります。

昼:冷凍小分けご飯300g程度・低脂肪ツナ缶1ケース・野菜適量・ゆでたまご1個・豆腐半丁・納豆1個・もずく1個(ボディビルダーご用達の素晴らしいツナ缶があります。)


夜:冷凍肉300g程度・ボイルもやし・豆腐半丁・野菜炒め少々・糖質ゼロビール2本・炭酸水(とにかく小分け肉などは便利です。仕事で帰るのが遅くてもレンジで温め、ポン酢をかければおつまみにもなります。)

40代は何かと忙しいモノです。週末など時間が取れるときに肉や魚を焼き、準備しておきましょう。