健康呼吸は「吸った時間の、倍の時間をかけてゆっくり吐く」事!
ではでは、先日の「副交感神経を優位にする呼吸法」
をお伝えします。^^
それは、< 腹式呼吸です!>
これはスクールで指導する「高速腹式呼吸」とは違い、
誰でも簡単に行なう事ができますので、是非実践してください。^^
まずは、鼻から大きく息を吸います。
その際に、「お腹を膨らませながら、息を吸ってください。」
そして、ゆっくり口から吐くのですが、大事な事は、
「吸った時間の倍の時間をかけてゆっくり吐く」事。
この呼吸を数回繰り返してみてください。^^
なんだか気分がまったりと落ち着きませんか?
でもこれは、気分がなんとなく落ち着いたレベルの話しではありません。
大学病院にある、専門的な「自律神経バランス測定装置」で実際に測ってみても、
この呼吸をする前と、実際に行った後では、
数値としても、「交感神経から副交感神経に移動」するのです。
この方法は、よく医者が「4秒で吸って、6~8秒で吐いて下さい」と
言う事がありますが、時間を意識する事もストレスになりますので、
時間を測らず、自分の感覚で結構ですので、
とにかく、「吸うときよりも長く吐く!」これだけで十分です。^^
また、腹式呼吸がうまくできない人は、通常の胸式呼吸でも結構ですので、
とにかく鼻から吸って、口から長く吐く、といった心がけて行ってみて下さい。
これだけでも十分「副交感神経を優位」にする働きがありますので。^^
通常は「自分自身で自律神経をコントロールする事は不可能」に近いですが、
唯一、この呼吸法を行なう事で、副交感神経を優位にする事ができます。
これらを日常的に繰り返し行なう事で、健康な身体を作る事ができますので
やらないよりは絶対やった方がいいでしょ?
お金も一円もかかりません!
薬を飲むのと違って、副作用も一切ありません!
良いことづくめ、健康になり、代謝もあがり、脂肪燃焼効果も発揮できます。
が!しかし!!
過去、20年くらい、知人に話しても、
これを日常的に行なう人間はあまりいませんでした!(涙)
みんな聞いた時は「それいいね~やってみよう」と言うのですが、
実際に行動に移す人間の何と少ない事か!(涙)
本当にもったいないと思います。。。。(--;)
やれば健康体になり、代謝もアップし、太りにくいカラダになると言うのに。。
結果、余計なお金を払い、CMに騙されてサプリを買ったり、
薬を買ったり、副作用で健康被害にあったり。。。
是非やってください!!!^^;
人間の身体はうまくできていて、手を胸に置いて呼吸すると
胸式呼吸になりますし、お腹にあてると腹式呼吸になります。
そんなシンプルなものでも結構ですので、とにかく長く吐くと。
昔の人は言いました。
「長い息をすると、長生きになる!」
真実なのです。(キッパリ)
呼吸一つで自律神経が整い、血流がうまく流れ、
思考能力や身体の細胞が変わります。
特に40歳以降の方は、自律神経が乱れやすいのです。
深い呼吸で自律神経と腸内環境を整えることで
免疫力を高め、医者いらずの健康な身体を作りましょう!
一円もかかりません!
副作用もありません!
健康になります!
病気を予防できます!
なぜやらない?(汗)
不思議じゃ・・・・(--;)
■まずは「読むだけで痩せる無料講座」で、40代からの健康な体作りを学びましょう!⇒
呼吸を使い副交感神経を優位にし、ダイエット成功と健康な身体に!
これまで何度も、「自立神経」について書いてきました。
人間は「交感神経」と「副交感神経」のバランスから成り立っています。
しかし、現代人は常に忙しく、ストレスを感じ
「交感神経」ばかりが優位に立っているのです。
リラックス状態の「副交感神経」を優位にしないと
身体の中はボロボロになってしまいますよ。^^;
まあ、何となくは知っていると思いますが、
今回は具体的に身体の仕組みを解説しましょう!
副交感神経を優位にすると、血管が拡張し、
新鮮な酸素と栄養素が、血液に乗って全身に届けられます。
そして、血管とは逆で、
腸は収縮し、効率よく栄養素を吸収する事ができます。
ですから、この逆で交感神経ばかりが優位に立っている人は、
血管が収縮し、細くなり、血液が全身にスムーズに届けれらず、
また腸が拡張し、栄養素の吸収効率を下げます。
いつも興奮したり、イライラ、ストレスを感じている人は
ダイエットにも健康にも、悪い事づくめなのです。(汗)
簡単に書くと、こんな感じ。^^
交感神経が優位の場合 副交感神経が優位の場合
血管: 収縮 拡張
血圧: 上昇 下降
心臓: 速い ゆっくり
胃腸: ゆっくり 活発
発汗: 促進 抑制
どうですか~?
この解りやすい講義!w
で、大事な事は、交感神経を鎮め、
副交感神経を優位にする為に呼吸が大事なのです。
そして、意識した呼吸を行なう事で、
深い呼吸をする
↓
副交感神経が優位になる
↓
血流が安定する
↓
腸が収縮をし、栄養の吸収効率が高まる
↓
全身に新鮮な酸素と栄養素が運ばれる
↓
身体を健康な状態にする事ができる
どうですか~?
この解りやすい説明は?w
(自画自賛w)
今まで医者の話しを聞いても
専門用語ばかり使うので、よく解らなかったでしょ?
これでとっても理解がしやすいと思います。^^
で、ここからが肝心!
では、この大事な
< 副交感神経を優位にする呼吸法をお伝えします。>
それは、腹式呼吸です。^^
これはスクールで指導する「高速腹式呼吸」とは違い、
誰でも簡単に行なう事ができますので、是非実践してください。
長くなったので、次回に続きます。w
■まずは「読むだけで痩せる無料講座」で、40代からの健康な体作りを学びましょう!⇒
意識的に副交感神経を優位に立たせる唯一の方法が「呼吸」
前回お伝えした「呼吸」についてですが、
「呼吸と健康」は、密接な関係があります。
全身を健康に保つには、身体にある60兆個の細胞に、
血液を通って、新鮮な酸素と栄養素を届けねばなりません。
その為にも、
< 自律神経のバランスを整える事 >
が、何よりも重要です。 続きを読む >
人間が健康で生きて行くためには栄養素と、呼吸(酸素)しかない!
このハマーダイエットスクールでは、もちろんその名の通り、
ダイエットを成功させるスクールですが、
それよりも健康を第一に考えますので、「呼吸」を大事にしております。
皆さん、呼吸を大事にしていますか?
絶対大事にしていませんよね?w 続きを読む >
筋肉があっても、痩せていても、病気になっては意味が無い!
私は現在、日本初の「本格派ダイエットスクール」を開講しておりますが、
このスクールでは、通常のダイエットスクールとは違い、痩せることだけには固執しておりません。
見た目が変わる、ホッソリ素敵なボディになる。
筋肉が程よくつき、カッコいい体になる。
もちろん、これら見た目も非常に大事とは思いますが、そんな事より、 続きを読む >
高速腹式呼吸、足裏呼吸、息吹もしかり!健康で最も大事な事は呼吸と「気」!
皆さん、毎日意識して「呼吸」をしていますか?^^
呼吸(酸素)は無意識で行うものでもありますし、
お金がかからず、タダですから、
何のありがたみも感じていない事でしょうね。(笑)
まあ、一般的にはそれが普通です^^;
しかし、酸素がない場所に放り込まれたり(まあ、絶対ありませんがw) 続きを読む >
薬で病気は治らない。生活習慣を見直し、自分で健康になりましょう。
今回の記事は私の個人的意見です。
興味が無い人は読み飛ばしてくださいw。
私が昔から思っていた事でもあり、
様々な意見を聞いた結果の、私の個人的意見です。
それは、身体自身の健康、人間本来持つ力、
自然治癒力、60兆個の細胞、寿命、病気に関しても、 続きを読む >
ダイエットや健康に「1日1食」は身体に良いのか?
1日1食は身体に良いのか?
良いわけがありません!(笑)
まったくもう・・・・・
最近テレビや雑誌でも、
「1日1食なら長生きができる!」などと、
アホな医者が言うもんだから、それを真似する人も増えています。 続きを読む >
痩せる為に走るより、40代は今後の健康も考えて「ウォーキング」です。
痩せる為に、多くの人が、街中を走っている姿を見かけます。^^
正直私は、「良くやるな~」と、感心しながら見ています。w
私もMAX86キロから、体脂肪率5.5%まで肉体改造した時も
ただの一度も走った事はありません。
だって、疲れるでしょ~~~~(笑) 続きを読む >
「飲むと下痢をする?」牛乳はダイエットや健康に良いのか?
ダイエットスクールを運営していると、実に様々なご質問がやってきます。
まあ、中には腹が立つ質問もあるのですが。。。
(ここでは言えませんけどw)
で、その中で今日は「牛乳」についてです。^^
牛乳が身体にいいのか?
ダイエットにいいのか? 続きを読む >