生活習慣病など、ほとんどの病気は、自分が作っているのです。
肥満は病気の元です。
この事は誰もが解っている事!
ですが、本当に「大きな病気になった」時以外は、
「解っているんだけどね~」
「甘いモノが止められないから~」
などと言いながら、口では「痩せたいんだけど」など、
都合のよい事ばかり言います。w 続きを読む >
40代からのダイエットは、生活習慣病を意識し、焦りは禁物!
40歳を超えたら命に関わる「生活習慣病」リスクを下げる事が大事
我々人間の身体は、痩せるも太るも、
「摂取エネルギーと、消費エネルギーのバランス」
によって決まります。
これは誰もが知っているはず。
しかし、それを知っているはずなのに、食べるものを何も変えず 続きを読む >
ケトン体・ココナッツオイル・糖質制限ダイエットなんて必要ない!
ケトン体・ココナッツオイル・糖質制限ダイエットなんて必要ない!
もうね~、
次から次へと・・・・
毎年毎年、新しいダイエットにはうんざりです!(汗)
バナナダイエット・リンゴダイエット・ココナッツオイルダイエット
糖質制限ダイエット・なんたら、かんたらw。 続きを読む >
ダイエットだけでなく、若い頃からコーヒーフレッシュは危険です!
■コーヒーフレッシュンの正体は?
皆さん、毎日コーヒー飲んでいますか?
私は大のコーヒー好きなので、毎日たっぷり飲んでいます。
コーヒーの効能も現代は色々解っていますので
(老化防止や大腸がんに効果があるとかね)テキストを読んで下さい。
リラックス効果や、ダイエット効果もありますが、間違っても、 続きを読む >
活性酸素を消去する第七の栄養素 「ファイトケミカル」を毎日食べる。
身体を老化に導く「活性酸素」は、
私達が生きていく中で発生するのはある程度仕方のない事です。
りんごの切り口が錆びていくように、私達の身体も確実に錆びていきます。
この活性酸素は、様々な生活習慣病の原因よりも怖く、
ガン細胞の一番の原因とも言われるほど怖いものなのです!(怖) 続きを読む >
腸内細菌は、外から違う菌が入ってくる事により活性化します。
何度も腸内細菌、腸内環境(腸内フローラ)を良くする事が、
健康にもダイエットにも良いと書いてきました。
しかし私と同じく皆様も、「善玉菌」「悪玉菌」があって、
「善玉菌」が身体にいいんだろうな~、程度の知識しかなかったと思います。
ですよね?少なくとも若い頃、おデブの頃の私はそうでしたよ。w 続きを読む >
肥満は、活性酸素を溜め込み、糖尿病やガンなど寿命を短くする。
脅かすわけではありませんが、40代からの肥満は、
< 糖尿病やガンなど、自らの寿命を短くします!>(キッパリ)
と言われても、多くの人は
「多分そうなんだろうな~」
「肥満はいけないんだろうな~」
「そろそろ健康の為にも痩せなきゃ~」
くらいの認識しか無いでしょう!w 続きを読む >
腸内フローラの為にも食べ物とリラックスが重要です。
健康になる為、免疫力を高めるためには腸内環境が大事と書きました。
また、その大事な腸内環境を支配しているのは、自律神経とも言いました。
その自律神経中でも、
< 副交感神経が、腸内環境に大きく影響しています。>
腸を始めとする内臓の働きが良くなるのは、
「副交感神経が優位な時」なのです、 続きを読む >
健康な身体は腸内環境から。その為にも自律神経(副交感神経)を高めましょう。
■40歳から腸内環境をよくする為にも、
自律神経「リラックスの副交感神経」が大事。
腸内環境(最近腸内フローラで話題ですね)が
我々人間の、免疫力の7割を決めると書きました。
それほど腸内の状態が悪いと、肥満や病気にも直結するのです。
逆に言えば、腸内環境が良ければ免疫力も高く、身体の防衛本能も優れた効果を発揮します。 続きを読む >
足の裏から吸って、全身に新鮮な酸素が行き渡る「足裏呼吸」
さて、先日お伝えした「呼吸法」ですが、今日は、その続きをお話しましょう。^^
本当に、皆さま、重々解っていらっしゃると思いますが
人間は、酸素が必要不可欠なのですが、
大事な事は、皆様が日常行っているような、浅い呼吸でなく、
「体の隅々まで、新鮮な酸素が行きわたる
深い呼吸、全身呼吸です!」 続きを読む >