お尻を引き締めたい方へ
おへそを天井に近づけるイメージで、お腹から引きあげていきます。仰向けに寝て、膝を立て、腕は広げて床につけます。
手の平を床に押し付けて、バランスを取りながら、ゆっくりとお腹を持ち上げます。
この体制のまま数秒間停止したのち、最初の体勢に戻ります。
この際、腰が反らないように注意が必要です。
コツコツ頑張ってください。^^
プライベートトレーニングを行っております。
「 ダイエット or 筋肉増量コース 」
現在スクールでは「 ダイエット or 筋肉増量コース 」プライベートトレーニングを行っております。^^
完全個室で人目を気にせず、マンツーマンのパーソナルトレーニングです。
専用プログラムを作り、常に横についてチェックしながら追い込むので非常に効果がありますよ。^^(60分4,000円)
ご興味のある方は、まずこちらから無料カウンセリングにお越しください。^^
正月太りで悩む頃お待ちしております。(笑) ⇒ http://shinshin-dojo.com/syuzai.html
筋肉は20歳を境に年に1%ずつ減っていくのです!
こんにちは濱西です^^
気がつけばもう11月が来ますね。
そしてすぐ12月・・・
早すぎる。(汗)
どこに行っても健康を考えながら、楽しみましょうね!^^
食べ順や、行楽地でもしっかり歩いて下さい!!
エスカレーターなんて、無視ですよ、無視!(笑) 続きを読む >
筋肉を発達させるトレーニング方法は「高負荷」「低回数」
筋肉を発達させるトレーニング方法は、
< 「高負荷」「低回数」が絶対条件です! >
軽い重量で100回繰り返すより、自分にとって重く(高負荷)、
持ち上げられる回数が10回前後(低回数)
を繰り返す方が発達は早いのです。
高負荷の目安は、自分が持ち上げる回数が、MAX8~12回程度。 続きを読む >
筋肉は身体を維持する為に、エネルギーを消費してくれます。
濱西です。^^
今日も元気ですか?元気が何より大事ですよ。
さて、以前「痩せる為には筋肉が必要!」という事を書きました。
何故ならトレーニングで筋肉をつけると、
基礎代謝量が増加するからです。
筋肉は脂肪に比べ、
維持する為にたくさんのエネルギーを必要とします。 続きを読む >
健康的に痩せて行く!足の裏から息を吸う、全身呼吸法!
こんにちは、濱西です^^
今日も元気ですか~~~~?
やっぱり、元気が一番です。^^
毎日、元気に過ごしましょう!
さて、先日お伝えした「呼吸法」ですが、 続きを読む >
一番簡単に筋肉をつけ健康になる方法はコレ!
【一番楽チンな方法で健康になりましょ。】
こんにちは、濱西です^^
今日も元気ですかー?
やっぱり、元気が一番です。^^
毎日、元気に過ごしましょう!
さて、前回、筋肉についてお話ましたね。 続きを読む >
40代からのダイエットに筋トレは必須科目です!
こんにちは、濱西です^^
今日も元気ですかー?
やっぱり元気が一番です。^^
これもね、病気になったら痛感するんですよ!w
元気なうちは、どれほど元気が大事か? 続きを読む >
脂肪燃焼の有酸素運動は自宅でも簡単にできる!
こんにちは、濱西です^^
今日も元気ですか?
元気が一番です。^^
毎日健康的に、減量を行っていきましょう。
さて、早速ですが、本日のお題はこちら。 続きを読む >
部分痩せ?お腹だけ痩せるダイエット方法は?
こんにちは、濱西です^^
今日も元気ですか?
元気が一番です。^^
毎日健康的に、減量を行っていきましょう。
もちろん、食事制限も大事ですが日々、身体を使ってくださいね。 続きを読む >