人間が生きて行く上で、最も大事な事は「呼吸」です。

 / 

スクールでも何度も申し上げますが、
食べ物より、何より、人間が生きて行く上で大事な事は、
 
< 呼吸(酸素)です。>
 
詳細は、テキストや動画に譲りますが、
やはり人間の身体全身に、万遍なく新鮮な酸素を送る事が大事です。
 
我々が毎日食べ物を食べるように、毎日身体の細胞にも
栄養となる、新鮮な酸素を送る必要が、絶対あります。

 
私の推奨する「全身呼吸」も大事ですが、移動中でも簡単にできるよう
足裏から吸って、全身をくまなく循環してください。
 
人間のパワーの源、丹田に意識を置くのです、
 
丹田はおへそと、恥骨の中間あたりにあります。
 
大事な事は、数時間よりも、吐く時間を大事にして、
倍くらいの時間をかけて吐いて下さい。
 
長い呼吸、長い息は、言葉の通り「長生き」できる健康法なのです。
 
当たり前すぎるお話で、大変恐縮ですが、
今一度、よく考えてみてください。
 
そもそも、エネルギー無しでは、人間は生命活動も営めないわけですが、
 
人間が、エネルギーを得るためには、二つしか、方法はないのです。
 
一つは食べ物・飲み物など、口から栄養を摂る事。
 
「もう一つは、呼吸をする事です!」
 
多くの人は、健康になる為、またダイエットの為に、
様々な食べ物・飲み物に気を使い、お金も多く使います。
 
そういった人達の、ニーズに答えるべく、
この国には、実に多くの食品・飲料が販売されています。
 
しかし、よく考えてみてください!
 
人間は、何日か食べ物を食べなくとも、
何日か、水分を取れなくとも、ある程度、生き延びる事はできます。
 
しかし、呼吸が無くなれば、
 
「ものの数分間も、生きていく事ができません!」
 
実際、私達が摂取している、食べ物・飲み物も、
口に入り、食物を分解し、栄養素を体の隅々まで運んで
活動エネルギーにするためにも、酸素が絶対に不可欠です。
 
つまり、呼吸こそが、
 
「人間にとって、より根本的な、エネルギーの大もとなのです!」
 
ここを疎かにして、健康やダイエットを考えても意味がありませんよ。(^^;)
 
⇒ 呼吸法については私に任せて下さい!呼吸をもっと学びたい方は、この「無料講座」へ!