簡単に痩せようと思いランニングをすると膝や心臓に負担がかかる。
今年こそは痩せそう!
今度こそは、ダイエットを成功させよう!
と、意気込みは結構な事ですが、40代以降の方は、
何度も言うように、「健康を第一」に考えなければいけません。
いや、ホントに。^^;
簡単に痩せる方法を安易に考えますが、
本当に40代に入ると、真面目に身体の事を考えて下さいよ~(汗)
痩せようと思うと、多くの人が真っ先に考える「ジョギング」。
毎日朝昼晩と、どこかで誰かが走っています。
よくやるわ・・・。
しかし、私はこのジョギングに反対派です。^^;
私も体重マックス86キロあって、
現在65キロ程度ですが、今まで走った事はありません。
何故なら辛くて、面倒だからw
走る前から疲れません?^^;
しかし、走る事でストレスが解消されたり、
走る事が何より大好きな方は、大変結構な事だと思いますが、
「痩せる為に、仕方なく走る」事は断固反対します。
その行為自体が「ストレス」になりますし、
イヤイヤ走る事は、絶対に続かないからです。
また、肥満者で中年の方は、慣れない事をして、
膝に負担がかかり、結局断念した人も多く知っています。
何より、医者から「生活習慣病を改善する為に運動をしなさい」と言われ、
運動習慣が無かった人は、本当に命を縮めてしまいますので、やめて下さい。(^^;)
身体にも、心臓にも大きな負担がかかってしまいます。
知ってます?
運動中に死亡する、原因のトップが「ランニング」なのですよ。(汗)
無理なジョギングやランニングは、慣れない人が始めると、
突然死のリスクがありますのでご注意を。
それに着地の際に、膝の関節に3倍程の負荷がかかりますので
骨が削れてきます。
また、激しいジョギングをすれば、「脂肪が燃焼する」と
勘違いしやすいですが、このジョギングは
脂肪燃焼に良いとされる「有酸素運動」ではなく、「無酸素運動」になりがちです。
一生懸命、ハアハア、ゼエゼエと、きつい運動をすれば痩せると思いがちですが、
これでは酸素の供給が追い付かず、無酸素運動になりますので、やめてください。
きつい割には、脂肪は効率よく燃えてくれません。
それよりか、速足で歩く程度が、膝や心臓にも負担がかからず、
効率的に脂肪が燃焼しますので、若い方もそうですが、
特に40代に入ると、無理は禁物なのです。
そんな事より、ストレス解消にもなり、膝や関節に負担がかからない
プールの方が、何倍も効果がありますよ。^^
⇒ 私も走った事はありませんw。最も効果的にダイエットできる方法を学びたい方は、この「無料講座」へ!^^
※無理なダイエットは禁物です。今後の人生も長いのですから、
除脂肪だけ3キロでいいのです。これを繰り返しましょう。(シークレットセミナー模様)